2010年6月2日水曜日

radikoroを使ってradikoを録音してみた

このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
私はもともとラジオっ子なのですが、いまの家はまったくもって電波が拾えません。AMもFMも。

そんなこんなでradikoはものすごく有り難くて画期的だった訳です。
 
しかしラジオが聞けるようになったのはいいのですが一番聞きたい「伊集院光の深夜の馬鹿力」はその名の通り深夜に放送してる訳で…社会人にはキツイ。

そこで今回はradiko関連アプリradikoroを使ってラジオを録音してみたいと思います。

radikoroはこちらからダウンロードできます。


ただしダウンロードにはmixiアカウントかYAHOOアカウントかTwitterアカウントが必要です。


…で、これからradikoproをインストールする訳ですが、インストールするには
Xcode、MacPorts、rtmpdump、ffmpegなど色々必要でそこそこ敷居が高いです。
でもradikoproのヘルプに丁寧にインストール方法が書いてあるのでそれを見ながらやればできると思います。

ただ…

せっかちな 私はヘルプなんぞ見ないで勝手に突き進んでしまいました…
しかしそれでも予約&flvでの録音はできてしまったので今回はその方法を書きたいと思います。
(ぶっちゃけffmpegのインストールとかめっちゃ時間がかかるのでmp3とかに変換する必要がない人はコッチの方がいいかもしれません)



まずダウンロードしたradikoproを起動する。
設定->録音設定 から録音したファイルを保存したいディレクトリを指定。























次に
http://rtmpdump.mplayerhq.hu/download/
からrtmpdumpをダウンロード。
Macの場合は拡張子にtarが入ってるやつをダウンロードすればいいと思います。
(私はrtmpdump-2.2.tar.bz2を使いました)

ダウンロードしたら自動的に解凍されているはずなので、
ターミナルを開きその解答されたディレクトリに移動。
そこで

make posix

と入力すると、そのディレクトリにrtmpdumpというファイルが出来る。

こんどは
/opt/local/bin
というディレクトリを作る。
(ターミナルからmkdirで作ったけど多分普通にFinderから作っても大丈夫)
そこにさっきできたrtmpdumpをコピーする。

次にffmpegをダウンロードする。
ffmpeg
(MobileHackerzさんのサイトから 感謝)

ダウンロードしたZipを解凍して中のffmpegというファイルを/opt/local/binにコピーする。

radikoproの
設定->録音設定 
から予約したい番組の時間を指定する。

























これで予約完了。

私の環境では無事flvで録音ができました。
ヘルプの手順通りにやればflvで録音後にmp3に変換したりしてくれるのですが、
それは別に他のツールでやってもいいんじゃないかと思いました。

これとMacの自動終了機能組み合わせたら、録音後に電源切ったりもできるし
(録音後スリープにする機能ならradikoproについてる)
これはかなりいい気がする。























通勤時に電車で「深夜の馬鹿力」聞いてニヤニヤしようと思います。








    $
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...